モンスト(モンスターストライク)様の動画内の背景画を2枚担当させていただいています。 23秒のレンガ壁の町並みと、40秒あたりのピンク色の部屋の絵です。
https://youtu.be/fVI8EA9Pp3U

アリスと歯車3」に出展します。
2018年4月21日(土)、22日(日)両日とも11時~18時
大阪市立西成区民センター
入場料500円(中学生以上)、小学生200円

「ふしぎの国のアリス」と「スチームパンク」をテーマにしたイベントです。
ハンドメイドマーケットやコスプレイベントも開催されますが、私は絵の展示部門で参加いたします。
普段の仕事の絵はパソコンで描くことが多いのですが、イベントでは手描き作品の展示を行います。


A4サイズ、水彩紙に透明水彩(一部不透明水彩)

第5回 東京装画賞に出品しましたが、前回に続き今回も入選には至りませんでした。
今回は、一次選考は通過したようです。
また次回もチャレンジしたいです。

写真を元に透明水彩の練習


小説「ふたりのロッテ」の表紙をイメージした作品。
キャンバスにアクリル絵の具。

カルチャーセンターの水彩画家の春崎幹太さんの1日講座を受講。
にじみを活かして下地を作り描く講座でした。
透明水彩の濃さの調整が難しかったです。もうちょっと練習して上手くなりたい。


F20号 キャンバス アクリルガッシュ
2017年の新具象展に出した作品。

今回は場所が変わりましたが、無事に終了しました。
来年もおそらく同じ場所でやります。
知人にも何人か来ていただき、ありがたい限りです。