「告白」
すごい映画でした。邦画って、独りよがりに陥っちゃう監督さんが多い印象ですけど、この人はきちんと作品を作り上げる人ですね。
登場人物ひとりひとりの掘り下げ方は、深く見えて深くない。それは告白という進行だから仕方が無いのかな。本音のようでそれは本音にはなっていない。
伏線がきちんと拾われて収束して良く映画は気持ちがイイですね。
「書道ガールズ」
爽やかな内容の美少女映画。
少女たちの演技も頑張ってていい感じ。
実話を元にしているらしいけど、時代背景を感じさせるセリフ(小泉元首相のモノマネ)は必要なんだろうか?
最近の成功系邦画のパターンに沿った話の展開は目新しさはないけれど、安心して見れました。
しかし、映画見たあとで知ったのですが、この映画は日本テレビがかなり後押ししてたんですね。朝の情報番組を見てないので全然知りませんでした。(日本テレビがスポンサーだから小泉首相のモノマネが入ったの?)
パンフレット買ったら、日本テレビの紹介ばかりでちょっと残念。もっと出演者さんのコトとか知りたかったです。
「アリスインワンダーランド」
3Dではなく2Dで見ました。吹替版。
構図もカット割りも3D向けなので、2Dで見ていると違和感がありました。変にカットが冗長だったり、妙なカメラアングルだったり。
内容は、少女が大人になる物語でした。
子供向けで、ティム・バートンの毒っけは少なかった。
この映画の特番で、映画配給の人が、この映画のCMをどう作るか考えてるTV番組を見ました。アリスの戦闘シーンを全面に押し出すTVCMにしたと自慢げに紹介してたんですが・・・・・・。
ちゃんと映画のテーマをつかんで、それに沿ったTVCMにした方がよかったんじゃないでしょうか?戦闘シーンは悪くないけど、映画を見たあとであの戦闘シーンをCMに選んだ意味に思いあたるような、そんなTVCMなら相乗効果があるのに・・・・。
邦画は内容もアレなのが多いから仕方ないですけど、
洋画も宣伝とか邦題が下手なのが多い気がします。CMで損しているような。

5月5日に長居公園の自然史博物館でやってる恐竜展に行ってきた。
規模が小さくてちょっと残念。
デジカメの中にSDカード入れ忘れてたのがかなり残念。
同じく長居公園の植物園にてスケッチ。
マッチの透明水彩。F4サイズ。
長居の池
池周辺にはスケッチしている人が何人も居ました。公園内全体でも何人もいたよ。
いい天気でスケッチしてて気持ちよかったです。
長居の川
こちらの絵は撮ってきた写真みながら家で描きました。
爽やかな感じになったかなと自画自賛。
長居植物園写真
元ネタの写真がこちら。

むかしは普通の文具屋で売っていたような気がするんですが、
ビニール製の折りたたみできる筆洗が見つかりません。
100均とかスーパーの文具売り場行っても、プラ製の丸いのとか合体式のトリオ筆洗しか置いていません。
道具を買うのが好きな私は、スケッチ用のセットを揃えてやるぜ。と思ってビニール製の筆洗を探しに出掛けたのですが、こんなに見つからないとは・・・・。
通販でも在庫状況が微妙ですね。
美術教材用の通販の仕切り付きのビニール筆洗が良さそうですが、連休中はお休みだそうです。
最近うちの近所は「文房具屋」が絶滅状態です。
100均は便利なんですけど、100円以上する文具の入手先に困る。
スーパーとかホームセンターの文具売り場に行くしか無いんですよね。

山中渓の桜
まっちの絵の具で描きました。
右側の壁を黒くしすぎたかな。
まっち絵の具の試し書きもかねて描きました。いい感じの絵の具です。結構好みかも。
あと何枚か描いてみようと思います。
スケッチのお出かけ用にと思って買いましたが、気に入れば普段の自宅での絵にも使おうと思います。
サイズはP4(333mm×220mm)
ウォーターフォード水彩紙300g中目
地元の桜どころの風景です。ちょっと前に撮影してた写真から描きました。

まえから気になってた「マッチ絵の具」を購入しました。
マッチ絵の具
CMYの原色セットも気になりましたが、結局この13色セットを買いました。
混色の表も付いています。勉強になりそうです。
まっちpalette1
パレットに色を並べたところ。
このまま乾燥させて固形絵の具として使います。
まっちpalette2
パレットもまっち製なので、ロゴが入っています。
近日中に試し描きしようと思います。

京都府立植物園にスケッチに行ってきました。
ネット上のスケッチの会に参加です。小規模の会で、参加者は四人。
スケッチブックと水彩道具を持ってお出かけです。
絵の具はいつも使っているペリカンの透明水彩。水入れもついてて便利なセットなんですけど、ちょっと嵩張るんですよね。
スケッチお出かけ用に、もうちょっとコンパクトな用具を購入しようと思いました。
京都府立植物園
描いた作品はこちら。だいたい三時間くらいです。
紙はラングトンプレステージのブロックタイプ。F4サイズ。
家で描くときは写真見ながらとか、写真をトレースして描くことが多いのですが、現場でスケッチするのもやっぱり楽しいですね。

携帯のSIMロック解除の方針がニュースでやってました。
そういうことして逮捕されてた業者がいたけど、国の方針でそういう方針に進んでたんですね。業者さんが捕まった時のニュースでも、不当な逮捕のような気がしてかわいそうに感じましたけど、さらになんか無茶な逮捕だったような気が・・・・。
そういえば「闇米」で逮捕された人はどうしてるんでしょうか。
さて、
人物画リベンジです。
総髪おさむらい
絵画というよりはイラストレーションを目指しています。
ちょっと薄っぺらい絵になっちゃいますね。重みというか、味というか、それっぽさをもっと出せるようになりたいです。

いつものネット友達と東大寺に行って来ました。

鹿をなでなでしつつ、奈良公園周辺を散策。
興福寺国宝館がリニューアルされてて、かっこよくなってました。
各作品はガラス越しではなく生で見られるようになっています。

撮影してきた写真を元に水彩で描きました。
元写真は二月堂から見た東大寺です。

先日、神戸異人館に行ってきました。
関西空港から神戸空港をつなぐ船が出ており、その往復券とポートライナーと市バスがセットになったチケットが御手頃価格だったので、それを利用しました。

異人館近辺はすごく雰囲気がいいですね。
今度はスケッチブックを持って現場で絵を描いてみたいです。

水彩での人物画です。やっぱ難しい。ちょっと実験的にいろいろやって、画材の特性も確かめ中です。
水彩での女性と言えば、おおた慶文さんが有名ですね。透明感のある少女の絵は憧れます。